塩沢信用組合は、地元で愛され続けて65年を越える地域密着型金融機関です。
南魚沼市・魚沼市・津南町・湯沢町を中心とした営業エリアに6店舗で地元の中小零細企業者や勤労者の皆さんを対象とした当組合独自の取組を通して地域社会の発展に貢献できるよう、日々役職員一同励んでいます。
何卒お引き立て頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
![]() |
幸せのリンゲージ運動第2弾!幸せのお裾分けオードブル3240円(税込)☆68事業者がが参加!》 |
---|
![]() |
両替・硬貨取扱手数料組合員無料のお知らせ![]() |
---|
![]() |
塩信だより 26号(2021.10発行) コチラから(7.34MB)≫ ![]() |
---|
![]() |
2021年9月期ディスクロージャー誌![]() |
---|
![]() |
2021年10月18日 越後逸品web商談会レポート 》![]() |
---|
![]() |
2021年10月15日 玄米粉レシピコンテスト表彰式レポート 》![]() |
---|
![]() |
2021年7月22日 三位一体防災訓練 》 |
---|
![]() |
2021年7月2日 宿泊業による安心衛生サミット 》 |
---|
![]() |
2021年7月2日 魚沼市・自地元貢献団体表彰式 》 |
---|
![]() |
2021年6月24日 通常総代会 理事・総代退任式 特別講演会 》 |
---|
![]() |
2021年6月23日 金融リテラシー出前授業 》 |
---|
![]() |
2021年3月期ディスクロージャー誌 詳しくはコチラから(18MB) ![]() |
---|
![]() |
2022年度 第六期魚沼の未来基金はばたき奨学生の募集を開始します! 2022年度 第六期魚沼の未来基金募集要項 ![]() 2022年度 第六期魚沼の未来基金応募用紙≪Exel≫ |
---|
![]() |
当組合における新型コロナウイルス感染者の発生について 詳しくはコチラから ![]() |
---|
![]() |
塩信だより 25号(2021.05発行) コチラから(6.81MB)≫ ![]() |
---|
![]() |
2021年4月13日入組式・新型コロナで疲弊する家計を支援するため「金融リテラシー大会」「実践ロープレ大会(おまとめローン)」を開催 》 |
---|
![]() |
2021年4月13日 宿泊業による安心衛生サミットV 》 |
---|
![]() |
2021年4月12日 営業車両の安全運転宣言 》 |
---|
![]() |
2021年3月30日、3月31日 第五期越後魚沼の未来基金贈呈式 第五回となる越後魚沼の未来基金がさらに注目を集めました。この新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、世の中が助け合いの大切さを改めて実感してきています。魚沼地域でも新型コロナウイルス感染症拡大の影響は大きく、家計の疲弊を生んできており、「地域の子供たちを地域で支えたい」という機運が広まり「越後魚沼の未来基金」が大注目となっています! |
---|
![]() |
2021年1月28日(水)越後魚沼の未来基金審査会 第五期越後魚沼の未来基金審査会を本店会議室で開催しました。南魚沼市長、魚沼市長、小野澤理事長が出席し、新潟大学准教授、公益財団法人パブリックリソース財団はリモートでの参加となりました。厳正なる審議を経て申込者48名全員が内定されました! |
---|
![]() |
2021年1月21日(水) “越後”逸品WEB商談会 新型コロナ感染拡大の影響を受け、苦境に立つ取引先の販路拡大・売上向上を支援するため「“越後”逸品WEB商談会」を開催しました |
---|
![]() |
キャッシュカードによる出金取引の一部利用制限のお知らせ こちらからご覧ください》 ![]() |
---|
![]() |
2021年度職員追加募集開始致しました。 塩沢信用組合企業動画を公開いたしました。 こちらからご覧ください》 |
---|
![]() |
2020年12月14日(月) けんこう職場おすすめプラン表彰式 けんこう職場おすすめプランは、取引先の従業員健康維持・促進を目的に2015年から全国健康保険協会新潟支部と連携して取り組んでいます。今回は、エントリーした78社のから17社が金賞を受賞しました。 |
---|
![]() |
2020年12月3日(木) 新型コロナ接触アプリCOCOA抽選会 新型コロナ接触アプリCOCOAの登録者の中から豪華景品が当たる抽選会を開催しました。当日は、アプリの普及に貢献した優秀職員を表彰し、YouTubeLiveで生配信しました。 |
---|
![]() |
2020年11月20日(金) 第一回 移住・定住促進事業連携協議会 連携先である各自治体等と移住・定住促進のための意見交換を実施しました。 |
---|
![]() |
2020年11月18日(水) 津南中学校 駅伝チーム男子新潟県大会優勝お祝い金贈呈式 津南中学校 駅伝チーム男子へ新潟県大会優勝のお祝い金を贈呈しました。 |
---|
![]() |
2020年11月11日(水) 八十二銀行様 牧之通り来訪 長野県の地方銀行、八十二銀行様が職員旅行で牧之通りに訪れてくださいました。 |
---|
![]() |
2020年11月4日(水) 移住・定住促進へ4自治体と連携 南魚沼市、魚沼市、津南町、湯沢町とともに、移住者の就職や住居問題を解決する「移住・定住促進事業」を開始し、5日には、専用資金「移住定住促進ローン」の取扱いをスタートしました。 |
---|
![]() |
2020年10月14日(水) 本店でパンの出張販売 五日町の人気パン屋「ルージュブラン」の出張販売を本店のオープンギャラリーで実施しました。大盛況で、用意したパン約150個はほぼ完売となりました。 |
---|
![]() |
2020年10月13日(火) 第9回 熱い金融マンセミナー 金融経営研究所主催の熱い金融マンセミナーZoomによるオンラインで理事長講演会を実施しました。 |
---|
![]() |
塩信だより 24号(2020.10発行) コチラから(6.7MB)≫ ![]() |
---|
![]() |
COCOAダウンロードキャンペーン実施中》 |
---|
![]() |
新型コロナウイルス対策マニュアルを作成しました!ダウンロードしてご活用ください。こちらから》 |
---|
![]() |
2020年3月期ディスクロージャー誌 ![]() |
---|